彼女が妻になって、ママになって、オバサンになって、おばあちゃんになって…
それでもずっと変わらず大切にしてくれる人なのかどうかは、結婚を考える女子なら必ず気になるところですよね。
これを見極めるには、私なりの持論があります。
家族(特に母親)を大切にする男性は、彼女が家族になってからも大切にしてくれる
仲良くなったらぜひ、彼の家族の話を聞いてみましょう。
家族、それも特にお母さんの話を聞くと、彼の家族に対する価値観が見事にわかります。
彼がお母さんに対して見せている姿は、10年後の自分の姿と考えた方が良いです!実際うちも、まさにそうなっているように思います!
たとえお母さんが既に亡くなっていたとしても、今は亡きお母さんや家族への思いを聞けばわかります。身内でない身近な女性の話でもいいので聞いてみましょう(ただし下心のある女性への態度は除く)
いきなり家族のことを聞かれると怖いので、さりげなく聞けるタイミングで徐々に探ってくださいね。笑
私がパートナーに求める絶対条件は「家族思いの男性」でした
結婚すると、家族になります。どれだけ仲の良いカップルでも、生活を共にする家族となるとなれ合いになってしまうもの。恋愛感情は嫌でも薄れていきます。
もちろんずっと変わらずラブラブで居続けられる夫婦もいると思いますが、特に子供ができると異性というより、共に人生を歩むパートナーになるんですよね。もれなくうちもそうでした。女性の場合、ホルモンバランスの変化も影響しているように思います。
でもこれは致し方のないことかと…
私が婚活中にパートナー探しで絶対条件にしていたのは「家族思いの男性」でした。それがわかった時点で、この人いいなって思ってしまってました。
同じように感じる女性は多いと思うので、家族を大事にしていると自信がある婚活男性は、さりげなくアピールすると好印象持ってもらいやすいんじゃないかと思います
ただのノロケ話になりますが、うちの旦那はめちゃくちゃ家族想いの人です。
独身時代から頻繁に実家へ顔見せに行っていて、ボーナスが出たら両親を食事会に招待したり、妹も連れて家族旅行にも行ったりしてました。
そして私と完全に家族になってしまった今でも、ずっと私に対して変わらず優しいです。私のことを一番に想ってくれているのをヒシヒシ感じます。
ドキドキ感こそ少ないですが、いつまでも手をつないで仲良く歩いてます♡
もちろんお母さん依存のマザコンには要注意
家族仲いいことはいいことなんですが、マザコンだとしたら厄介ですよね。
お母さんに甘えるのではなく、自分が親孝行している側になっている人は大丈夫じゃないかなぁと思うのですが、それでも注意しなくてはならないパターンがあります。
それは、お母さんが子離れしていないパターン。
何かあるたびに親が息子に甘えてきたり、世話を焼きすぎたり、介入しすぎたりすると相当厄介ですよ。何かあった時に嫁よりお母さんの味方されたらたまったもんじゃないです。
私の周りで嫁姑問題に悩んでる友達は、ほぼこのパターンです。
なので、ここだけはよーく見極めてください!
うちはそのへん義両親も旦那も絶妙なバランスでやってくれている(=スープの冷めない距離)ので、非常に良好な関係が築けています。義家族と三世代旅行とか行っても普通に楽しめてるし、いつも友達にうらやましがられますよ。
家庭環境が似た者同士のカップルは上手くいく
お母さん(おばあちゃん、お姉ちゃん、妹など含む)を大切に出来ている人は、恋愛感情がなくなってしまってからも優しいです。まわりの男友達などを見ていても、やっぱりこの持論は合っていたなと思います。
家庭環境が似ているカップルはうまくいきやすいとIBJメンバーズのカウンセラーさんも言ってましたが、自分が生まれた家の家庭環境は選べないし、家族に対する思いは人それぞれ。
上で言っている”絶妙なバランス”の価値観が合うと上手くいくんだと思います。生まれ育った環境で植え付けられた価値観はなかなか変えられませんからねぇ…
ぜひお相手選びの参考にしてください^^